乗用車、トラックの新品タイヤ・中古タイヤ・ホイールの販売、交換、取付、タイヤの買取り、タイヤの処分、タイヤに関することなら全てお任せください | 江戸川区

有限会社鈴木タイヤ商会

タイヤに関するお問い合わせはこちら
電話03-3676-0152
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日除く)

メニュー お問い合わせ
メールでのお問い合わせ:
篠崎営業所(タイヤ交換・取付・販売)
電話03-3676-0152
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日除く)
佐倉営業所
電話043-498-2558
9:00~17:00(土曜・日曜・祝日除く)

タイヤ交換・取付費用

工賃

例えば、このような経験はございませんか?

特価タイヤを見つけた女性 このタイヤ安いわね!
そろそろタイヤの交換時期だし交換しなきゃ!

たくさん説明をする整備士 ありがとうございます!
タイヤ脱着、組替、バランス調整、廃タイヤの処分料etc…で○○円になります。

落ち込む女性 あらら…思っていたよりもお金がかかってしまったわ…

ということはございません! タイヤ交換・取付は明朗会計でわかりやすい鈴木タイヤ商会にお任せください!

当社でタイヤ交換のメリット

  1. 当社で販売するタイヤの価格は全て工賃込みのお値段です。
  2. 表示された価格(税抜)で全ての作業を行うワンパックプライスとなっております。
  3. 他社のようにタイヤ単体価格ではないので、後から諸々の費用がかかることはありません
※ ただし、トラック用のバランス調整は別途料金を頂きます。
※ お客様のお持ち込みのタイヤは下記の作業工賃がかかります。

お客様お持込みタイヤでの工賃

※価格はすべてタイヤ一本あたり(税込)

乗用車タイプ
15インチ以下 2,750円(税込)
16インチ 3,300円(税込)
17インチ 3,850円(税込)
18インチ 4,400円(税込)
19インチ 4,950円(税込)
20インチ 5,500円(税込)
21インチ以上 応相談
ランフラット 上記の値段に+1,100円(税込)

上記の乗用車タイプの作業は、下記の全ての工賃を含んだ価格です。
タイヤ脱着料、組替料、バランス調整料、新品バルブ交換料、タイヤ処分代


トラックタイプ
2t~4tトラックタイプ 4,400円(税込)
大型車トラックタイプ 5,500円(税込)

上記のトラックタイプの作業は、下記の全ての工賃を含んだ価格です。
タイヤ脱着料、組替料、タイヤ処分代


個別作業料
作業名 乗用車タイプ トラックタイプ
バランス調整料 1,100円(税込)~ 2,200円(税込)
パンク修理料 3,300円(税込)~ 4,400円(税込)
脱着ローテーション(外した本数) 1,100円(税込)~ 2,200円(税込)

各作業の説明
脱着作業 タイヤを車から取り外す作業です。
バランス調整 タイヤの重心を平行にするため、ホイールにウェイト(重り)を付け、バランスをとる作業です。
バルブ交換 古くなったバルブ(タイヤの空気を入れるゴム)を新しいバルブに交換する作業です。
ローテーション 車のタイヤをホイール付きのまま、前後左右に脱着・移動させる作業です。
パンク修理 パンクしたタイヤを取り外し、ホイールと分離させ、内部修理する作業です。

作業内容

乗用車用タイヤ

タイヤ組替風景
乗用車用タイヤ組替風景 乗用車専用の機械を使い、タイヤとホイールを組み合わせます。
タイヤバランス調整
乗用車用タイヤバランス調整 組替しただけだと、左右の比重が違いハンドルがぶれることがありますので、バランサーという機械を使ってタイヤがまっすぐに回転するよう調整します。

トラック用タイヤ

タイヤ組替風景
トラック用タイヤ組替風景 トラックにも専用の機械を使いタイヤとホイールを組み合わせます。
乗用車タイヤと違いタイヤが大きいのでこうした専用の機械を使いタイヤを傷つけないよう丁寧に組替します。
タイヤバランス調整風景
トラック用タイヤバランス調整風景 乗用車と同じくバランス調整を行います。
これもトラック専用の機械を使ってタイヤがまっすぐに回転するよう調整します。

よくある質問

タイヤ交換作業について

他店で購入したタイヤを取り付けてもらえますか。

可能です。タイヤ交換のみの作業も受け付けております。

作業時間はどれぐらいかかりますか?

車種・タイヤサイズ・入れ替えシーズンによってお時間がかかる場合もございますが、平均的に30分~45分程度で完了いたします。
作業内容(インチ・車の大きさ)によっては、1時間以上かかる場合がございます。

タイヤのローテーション作業のみは可能でしょうか?

可能です。1本あたり1,100円で行っております(価格は税込みです)。
前輪のみ、後輪のみのローテーションも可能ですので、お気軽にご相談ください。

スタッドレスタイヤの交換はいつ頃が良いですか?

地域によって異なりますが、多くのユーザーは10月から購入を検討しています。
また、新品のスタッドレスタイヤは慣らし走行として道路を100~200km程度走る必要がありますので、東京都をはじめとする関東近郊では、11月末にはスタッドレスタイヤに交換するのが適当です。

タイヤ取付の際は何分前に店舗に行ったら良いですか?

予約時間の10分前にご来店いただくことをお願いしております。
スムーズに作業を実施するためにもご協力頂けましたら幸いでございます。
渋滞など、交通状況により到着が遅れることが予想される場合は、ご連絡ください。

不要なタイヤの処分は出来ますか。

可能です。当店で新品・中古タイヤをお買い上げいただいた場合、処分料はかかりません。
当店でご購入でないタイヤの場合、処分料を頂きます。料金についてはこちらをご覧ください。

オートバイなど二輪車のタイヤ交換は可能ですか?

申し訳ありませんが、当店では二輪車のタイヤ交換は対応できませんのでご了承ください。

その他タイヤにかかわる質問

クレジットカードは使えますか?

はい、ご利用いただけます(ただし篠崎営業所、サービスカーのみ)。

タイヤを交換すべきかどうか迷っています。

一般的に溝が4mm以下になるか、走行距離が6万kmを超えると交換の時期と言われています。
ただし、スタッドレスタイヤは原料であるゴムそのものが硬化することにより、十分に溝が残っている場合でも性能が落ちますので、溝や走行距離にかかわらず4年をめどに交換することをお勧めしています。
その他、タイヤの種類・製造時期・車の乗り方などによって異なるため、一度当店にご相談いただくことをお勧めします。

タイヤの製造時期はどこを見ればわかりますか?

タイヤ側面の、ホイールに近い位置に製造番号が刻印されています。
ゴムの中にへこんだ文字で下4桁(例0119)の数字が製造年週を示しています。
最初の数字01は週(1週目【1月】)を、最後の数字19は年(2019年)を示します。

車の乗り心地が悪いのですが、タイヤが原因でしょうか?

実際にお客様のお車の状態を見る必要がありますが、タイヤのバランス調整により改善する場合もございます。一度店舗までお越しください。

アジアンタイヤ(中国、インドネシアなどの新興メーカーのタイヤ)でも大丈夫ですか?

HankookやNANKANGなどであれば、特に問題はありません。
性能では国産タイヤメーカーにやや劣る面もありますがコストパフォーマンスが高いため、装着しているユーザーも増えています。

タイヤを購入したいのですが、どのタイヤがいいのかわかりません。

弊社スタッフがお客様のご要望に応じて、最適なタイヤ選びのお手伝いをいたします。
タイヤは一本から購入が可能ですので、お気軽にご相談ください。